こんにちは、美強HSPコーチのミナテルです!
「遺伝子検査キットが気になるけど、何が分かるのかな?」
「どの遺伝子検査キットを選べばいいんだろう?」
遺伝子検査キットについて、こんな疑問や不安を抱えていませんか?
今回は、遺伝子検査キットが気になるHSP女性に向けて、
遺伝子検査キットの選び方や注意点、価格、使い方、使ってみた感想を分かりやすく解説します。
この記事は次のような人におすすめ!
- 遺伝子検査キットがどんなものか知りたい人
- 遺伝子検査キットの選び方や価格が知りたい人
- 遺伝子検査キットを使ったHSPの体験談を知りたい人
慎重なHSPにとって、事前の情報が大切ですよね。
自分の大切な遺伝情報だからこそ、ベストな遺伝子検査キットを選びたいもの。
最後まで読むと、遺伝子検査キットのことがよく分かるようになりますよ!
ぜひ、この記事を参考に、ご自身にピッタリの遺伝子検査キットを選んでくださいね。
※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
遺伝子検査キットで何が分かるの?
ミナテルが遺伝子検査キットに興味を持ったきっかけは、ダイエットでした。
たまたま目にした広告で「自分が太りやすい食べ物が分かる」というフレーズに惹かれたのです。
その後、せっかく調べるなら、50代という年齢的に
ダイエットだけでなく病気のリスクも知っておきたいと考えるようになりました。
遺伝子検査キットで分かること
調べてみると、使うキットによって分かることが違うということが判明!
ダイエットや病気の発症リスク以外にも
- スキンケアや美容
- 性格や才能
- 先祖のルーツ
などが分かるものもあるんです。
こうなると、いろいろ調べてみたくなりますよね。
遺伝子検査キットってどこで買えるの?いくらぐらい?
最初は、広告の商品を買おうと思ったのですが、他の検査項目も気になったので、いろいろ調べてみました。
遺伝子検査キットが買える場所
自宅で手軽に受けられる遺伝子検査キットは、どこで買えるのでしょうか?
ドラッグストアやスポーツクラブなどでも取り扱っているところがあるようですが
種類が豊富なのはやはりオンライン。
メーカーの公式サイトはもちろん、Amazonや楽天でもたくさんの商品が販売されています。
遺伝子検査キットの価格
気になるお値段は、3,000円程度~30万円近いものまで!!
安いものは検査項目が少なく、お値段が上がるほど検査項目が増えていくというのが一般的な傾向のようです。
自分に合った遺伝子検査キットの選び方
となると、検査キット購入前に、自分が知りたいことをはっきりさせておくのが肝心です。
ダイエットのことだけ知りたいのであれば、シンプルなものを選べばOK!
ミナテルのように、ダイエットも病気のリスクも美容も…という人は、項目の多いものを選ぶ必要があります。
遺伝子検査キットの注意点
遺伝子検査キットは万能ではありません。
そのことを承知したうえで利用することが望ましいでしょう。
以下は、メーカーの購入前の注意書きです。
↓のメーカーの検査キットは成人向けですが、子ども用を販売しているメーカーもあるようです。
ご購入の前にお読みください
- 本検査は、医療行為に該当するものではなく、それを代替するものでもありません。
- 既に報告されている科学研究の中で特定の集団と対象集団の比較を行った際に得られた統計値に基づいた情報を提供しています。
- 現在の健康状態や病気が、わかるものではありません。
- 18歳未満の方は本商品を用いた遺伝子検査を受けることができません。
引用元:chatGENE公式サイト https://chatgene.jp/features/
購入を迷っている人は、こちらのチェックリストも参考になります。
遺伝子検査サービスを購入しようか迷っている人のためのチェックリスト 10 か条より抜粋
- 診断ではありません
- 会社によって答えはバラバラです
- 研究が進めば、確率は変わります
- 予想外の気持ちになるかもしれません
- 知らないでいる権利の存在を知りましょう。知った後は戻れません
- 自分で知ろうと決めたなら、医師に頼るのはやめましょう
- 血縁者と共有している情報を大切に扱いましょう
- 強制検査・無断検査はダメ、プレゼントにも不向きです
- あなたの DNA やゲノムのデータの行方に関心を持ちましょう
- 子どもには、大人になって自分で選べる権利を残しましょう
引用元:東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センター公共政策研究分野
遺伝子検査サービスを購入しようか迷っている人のためのチェックリスト10か条
50代HSP女性が選んだ遺伝子検査キットとその特徴
自分の知りたいこと・注意事項を確認したら、いよいよ購入です。
50代HSP女性が選んだ遺伝子検査キットは?
ミナテルが選んだ検査キットは chatGENE Pro ↓
定価は19,800円なんですが、amazonのタイムセールで9,900円でした。
遺伝子検査キットの特徴
その特徴は、なんといっても、500項目という検査項目の多さ!!
具体的には、以下のようなことが分かります。
- がんや生活習慣業などの疾患リスク
- 個人の特性や能力、性格などの体質傾向
- スペシャルコンテンツ(ダイエット・栄養素・性格特性・行動分析・肌・スポーツパフォーマンス)
- 祖先・民族解析
上記項目に加えて、AIを使った検索機能がついているのも魅力的!
レビューによると、膨大なレポートらしいので、AIを使って知りたいことを聞けるのは便利だと思いました。
祖先解析についての注意点
父方の祖先をたどるには、Y染色体を解析する手法が用いられるそう。
女性の場合、Y染色体がないので、母方の祖先しかたどることができません。
女性が父方の祖先をたどりたい場合は、父親や男兄弟に遺伝子検査を受けてもらう必要があります。
検査項目の少ない chatGENE もある
chatGENE Pro よりも検査項目の少ない chatGENE 。
Proとの違いは
- 検査項目が400
- 祖先解析がない
- AI検索がない
- 定価が 6,800円
知りたいことが含まれているのなら、こちらを検討するのもありですね。
遺伝子検査キット到着から唾液試料発送まで
ミナテルは、キットが届いてから唾液試料の発送までをちょっと面倒に感じてしまいました…。
キットの開封と中身の確認
利用ガイドに内容物がイラストつきで載っているので、これは簡単!
唾液採取前に口腔内を清潔にしておく
唾液採取30分前にはしっかり口をゆすぎ、その後の飲食・歯みがき・喫煙は厳禁とのこと。
ミナテルは、会員登録などのあとに歯みがきをしたのですが、
事前に口のなかをきれいにしておくと
登録やアンケート回答などのあとすぐに採取できるのでスムーズだと感じました。
会員登録
マイページへの会員登録とログインをします。
これは画面の指示に従えばOKです。
検査キット登録と同意書確認
検査キットのなかに検査IDとパスワードが書かれた用紙が入っているので、キットの登録をします。
それから、遺伝子検査同意書、遺伝子研究への協力(任意同意)、アンケート回答をします。
これがけっこう時間がかかりました。
唾液採取→発送
唾液腺マッサージの方法が記入されているので、それに従って唾液を出し容器に入れます。
それから、保存液を加えてふたをして同封の封筒に入れて発送。
「可能な限り早めにご発送ください」と書かれていますが、ミナテルは採取後すぐにポストに投函しました。
また、キットの有効期限は注文後3か月以内なので、注意が必要です。
唾液試料発送から結果が届くまでにかかる日数
遺伝子検査キット登録完了時に送られてきたメールには、以下のように書かれていました。
検査結果レポートは唾液試料が弊社ラボに到着後、数週間後にマイページにて閲覧可能になります。
chatGENE Pro:唾液試料が弊社ラボに到着後、数週間後3~4週間後
ミナテルの場合、唾液試料のラボ到着から2週間でレポートが見られるようになりました!
これは、ラボの混み具合にも左右されるとのことです。
- 3連休前の金曜日の夕方にポスト投函
- 連休明けの火曜日に【唾液試料受領のお知らせ】が届く
- 同じ週の土曜日に【遺伝子検査開始のお知らせ】が届く
- その翌々週の火曜日に【遺伝子検査結果レポートお届けのお知らせ】が届く
遺伝子検査レポートの読み方
実際のレポートは、レビュー通り、膨大な量です。
一度に全部を読み込むのは大変なので、興味のあるところから読むのがオススメです♪
Special Contents
特に、Special Contentsには
- 祖先解析
- ダイエット
- 栄養素
- 性格診断①
- 性格診断②
- 肌
- スポーツ
と、カテゴリに分かりやすくまとめられていて、楽しく読めます!
ちなみに、性格診断では、アンケートと遺伝子解析の結果から
性格と行動傾向も分かりますよ^^
おしえてAI検索 チャットジーニー
また、ChatGENE Proには、AI検索機能がついています。
知りたいことをその都度AIに聞くと教えてくれるので、レポートを読み込むより格段に楽です!
50代HSP女性が遺伝子検査キットを使ってみた感想
↓こういうのが、おもしろい!!
- 遺伝子検査以外では知りえない情報
- 自覚している特徴の答え合わせ
- 意外な発見
例えば、自分の民族構成(日本人〇%・韓国人〇%・他の人種〇%)などは
遺伝子検査以外では、分かりようもないですよね。
また、「共感力が高い」「外向型に近いけど内向的」という自覚している特徴が遺伝子傾向にも表れていたり。
総合性格タイプとして「自由気ままな繊細さん」と出てきたのは
ドンピシャすぎて笑っちゃいました((´∀`))
ミナテルは、運動が絶望的に苦手なんですが、遺伝傾向からすると「普通」だったことは意外でした。
積極的に運動をしてこなかったという環境要因が大きく影響してるんでしょうね(^^;
遺伝子検査、やってみてよかったです!
遺伝子検査で ”短所” の活かし方に気づけた!
HSPの個性や魅力、才能に関心の強いミナテル。
遺伝子検査レポートのなかにある、性格特性テストのお陰で ”短所” を活かす方法に気づくことができました!
一般的によくないとされる特性でも、見方や使い方を変えれば、魅力的な才能として活かすこともできる!
って話をスタエフとnoteをアップしたので、個性や魅力、才能開花に興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね^^
♪noteで「短所を活かす方法」を読みたい方はこちらからどうぞ。
遺伝子検査を受ける際には、この2つに注意
遺伝子検査を受ける場合、以下の2つに気をつけて受けると結果を楽しめますよ♪
- 何を知るために受けるのか?を明確にする
- 遺伝子検査の限界を理解する
遺伝子検査キットが、あなた自身をより深く知るきっかけになるといいですね。
受けた感想をスタエフやnoteのコメントでシェアしてもらえたら、うれしいです。















