HSP才能発見★数秘カウンセラーのテルです。
はじめての方はこちらもどうぞ♪
テルのプロフィール
HSPの悩みの根源といえば、母親との関係ですよね。
お母さんとの関係で悩まされてきたという人も多いと思います。
もちろん、テルもそのひとり^^;
このお母さんとの関係、実は、数秘からも読み解くことができるんです。
今回は、ご本人のご承諾を得て先行モニターセッションに参加いただいた方のお話を紹介します。
お母さんとの関係が気になるHSPさんの参考になる記事です。
HSPによる『愛着障害 子ども時代を引きずる人々』のレビュー。4つの愛着スタイル「安定型」「回避型」「不安型」「恐れ・回避型」と愛着障害の克服方法についても紹介しています。親との関係に悩んでいて生きづらさを抱えているHSP必読の本です。
もっと仕事をがんばりたいのに…
今回、ご相談をいただいた内容は「もっと仕事をがんばりたいんだけど…」というものでした。
仕事は好きだし、上司も評価してくれているけど、仕事が簡単すぎて張り合いがない。
でも、人からの影響を受けて体調を崩すのがコワくて前に出ていけない。
一方、夫はバリバリ働いているのに自分はサポートばかり、という不満も。
そう、お仕事についてのご相談だったんです。
お話を聞いていると
自分ではじめたい仕事があるんだけど、なかなか一歩が出ない
というお気持ちがあるようでした。
自分の仕事をはじめる用意はできているように見えるけど
テルからには、したいお仕事をはじめる準備は整っているように見えましたが
ご本人は、まだ勉強が足りないから…とおっしゃいます。
確かに「このレベルに到達してからでないと」という気持ちは、同じHSPとして共感できます。
HSPさんってよくも悪くも完全に用意が整ってからでないと動き出せないところありますよね^^
でも、ある程度のレベルで少しずつお仕事をはじめてもいいのではないでしょうか。
自分では不十分なレベルと思っていても、ほかの人にとっては初めて聞くことかもしれないのですから。
前に進めない理由は意外なところにあった
いろいろとお話を伺ううちに
勉強が足りないこと以外に別の理由があるのでは?と感じました。
数秘チャートのある部分の【2】が目に飛び込んできたのです。
これはもしかして…とお母さまとのご関係を尋ねると、やはり、かなりご苦労されてきたご様子。
本当にしたい仕事に向けてなかなか踏み出せない理由の根っこにあるのは母子愛着の問題だったのです。
ここがクリアにならないことには先へは進めないのでは?
とお伝えすると深く納得されたご様子でした。
人生における現在のサイクルとも関連づけて
今はまず、愛着の問題に取り組もうと決心されてセッションを終了しました。
そして、なんと翌日には、愛着問題改善の一歩として関連講座のお申込をされたそうです!
この行動の早さ、すごいですよね♪
自分のなかで腹落ちするとスルスル~ッと動けるものなのだと感動しました。
HSP×数秘セッションのご感想
今回、セッションを受けてくださったのは、40代のIさん。
Iさんからのご感想をご紹介しますね。
◆数秘セッションを受けようと思われた決め手
簡易的な数秘をやってもらった時に
家族の仲の悪さや婚家では上手くいってる理由が分かって
もっと詳しくみて欲しいと思っていたからです。
◆数秘セッションを受けてみてよかったこと
自分のことを包み隠さず知る事が出来たこと。
今抱えている問題、人生の課題、これからどうすると良いのか全貌が見えてホッとしています。
◆数秘セッションを受けてからどんな変化がありましたか?
今年、来年にかけて愛着問題に焦点を合わせていくと心が決まり、〇〇講座受講を申し込みしました。
問題解決に向けて動き始めました。
◆ご感想
セッションをして頂いて感謝しかありません。
トラウマ関連の解決に向けて背中を押して頂けたと思っています。
HSPであるあなたの才能を見つけ、使命を呼び覚ます「HSP才能発見★数秘セッション」のご案内です。自分の持って生まれた人生の設計図である数秘を使って、理想の未来に踏み出したいあなたのためのセッション!モニター募集中です。
HSPが前進できない理由は数秘【2】だった
今回は、一歩が出ない理由の陰に数秘【2】が隠れていました。
お悩みの背景にどの数字が影響しているかは人それぞれですが
詳しく数秘チャートを読み解くことで見えてくることがあります。
Follow @terulab_993
2023年は数秘7の年。その最初の満月に神秘的な癒やしを体験しました。思いがけず起こった癒やしの体験を数秘と満月に絡めてご紹介します。