HSPメッセンジャーのテルです。
はじめての方はこちらもどうぞ♪テルのプロフィール
自分がHSPだと気づいている人たちは、日々の生活になんらかの生きづらさを感じているのではないでしょうか。
- 自分だけみんなと違う
- なんでほかの人と同じようにできないんだろう
- 人に合わせてばかりで疲れる
テルもそう感じながら生きてきました。
でも、HSPを知って3年経った今は
このままの自分でいいんだ
と自分を肯定して生きることができるようになりました。
この記事では、ありのままの自分を受け入れて認められるようになるためのアイデアを紹介します。
HSPについて知る
せっかくHSPと気づいたからには
HSPの特徴や特徴の原因など、HSPについて詳しく調べてみましょう!
HSPが病気ではないこと、HSPに共通する特徴があることを知ると
自分だけじゃないんだ!HSPはギフトなんだ!
ということが分かって安心できます。
もちろん、ネット上で検索するのもいいですが、なかには間違った情報もあるので注意が必要です。
ネット以外でHSP情報を得るおすすめの方法は次の3つです。
HSPってなに?もしかして自分もHSPかも。HSPの特徴を知りたい。と思っている方に向けて、実体験も交えながら、HSPの特徴やセルフチェックを紹介しています。目次→1.HSPは病気ではなく生まれつきの気質 2.セルフチェックしてみよう 3.HSPの特徴 4.HSPであっても自分を知って対処法を身につければ大丈夫
HSP関連本を読む
文字派のあなたにはこれがおすすめです!
ネットと違って情報が体系的にまとまっていて分かりやすいというのもいいところですね。
テルのおすすめ本をまとめていますので、合わせて読んでみてくださいね。
HSPのわたしが実際に読んで自己理解に役立った、生きやすくなったと思う本を5冊紹介しています。紹介している本は『「敏感すぎる自分」を好きになれる本』『敏感すぎる私の活かし方 』『鈍感な世界に生きる敏感な人たち』『トラウマが99%消える本』『嫌われる勇気』です。
HSP映画を観る
映像派のあなたにはこちら。
アーロン博士監修の映画が3本あります。
HSPについてのドキュメンタリー、HSPの恋愛についてのドラマ、HSP恋愛編を解説したドキュメンタリー。
どれもレンタル600円、購入1300円で観ることができます。
HSP研究の第一人者アーロン博士監修のドキュメンタリー映画の紹介です。本を読んだことがある方でも映像の力でHSPへの理解がより一層深まります。日本語字幕版がオンラインで視聴可能!
アーロン博士監修のHSP映画の第2作目。ドラマ仕立てのHSP恋愛映画です。映画の概要、ストーリー、上映会での神経セラピストの解説、そして自宅での視聴方法までまとめて紹介します。
アーロン博士のHSP映画第3弾。『HSPのパートナーシップ〜アーロン博士夫妻の幸せ種明かし』の紹介と感想。この映画には恋愛や結婚生活のヒントがいっぱい!イチオシです。
HSPセミナーを受講する
本や映画に比べるとややハードルが上がりますが、こちらもおすすめ。
知識を得るだけなら本や映画でもいいですが、セミナーに行くと実際にHSPさんと話すことができます!
ここで「ひとりじゃないんだ」と実感できることは大きな収穫になります。
今はオンラインでいろいろなセミナーがあるので遠方でも気軽に参加できるのがいいですね。
テルが開催しているお茶会でもアーロン博士の理論に基づいたHSP情報をお伝えしています。
ブログを読んでくださる方とお話しできたらうれしいです♪
HSPメッセンジャーのテルが主催する「1対1のオンラインHSPお話会」のモニター募集記事です。アーロン博士の理論に基づいたHSP基本情報を掘り下げて知る、HSPのあなたについておしゃべりする の2部構成90分。1対1でじっくり話してみたいという方におすすめです。HSCのお母さん、HSPとお仕事で関わる方もどうぞ♪
自分のことをもっとよく知る
ひとくちにHSPと言っても、ひとりひとり個性は違いますよね。
HSP共通の特徴や感覚過敏への対策を学んだら、次はあなた自身を深く見つめてみましょう。
ネット上の無料分析ツールを使ったり、本を読んだり。
もちろん、有料の自己分析サービスを利用するのもいいですね!
HPSの生きづらさ解消のヒントに、ストレングス・ファインダーと16性格診断テストをご紹介します。仕事や就職活動、人間関係などに自己分析ツールを役立ててください。
ほかのHSPさんたちと交流する
HSPを知って、自己分析をして、交流すると
ほかのHSPさんと自分の違いが分かって、自分をより深く知ることができます。
ふだんの生活では、なかなか出会えないHSPさんがSNS上にはたくさんいます!
SNSでもHSPさんはやさしい人が多い印象です。
もちろん、上で紹介したようなセミナーや交流会に参加してみるのもいいですね。
また、HSPさん向けのサービスを利用すると、じっくりとお悩みを聞いてもらえるので心が癒されます。
誰かとHSPについて話したい!でも、誰に相談したらいいか分からない。そんなときにおすすめのサービスをご紹介。HSP×数秘の人テルが実際に体験してよかったものばかりなので自信を持っておすすめします。テルの数秘セッションについてもご紹介。
HSPである自分を表現する
意外と効果的なのがコレ!
テルはブログとTwitterでHSPについて発信を始めてから、癒し効果があることに気づきました。
書くことで頭の中が整理されること、SNSでの交流で仲間がいると感じられることがその理由です。
外に向けて発信することに抵抗があるのなら、家でできることで構いません。
日記でも絵でも音楽でも何でもOK!
HSPならではの深い内面を表現することで、だんだんと癒されていきます。
いろんな活動を取り入れるとだんだん生きやすくなる
コレさえすれば、即生きづらさがなくなる!という方法は、残念ながらありません。
いろいろな角度から自分と向き合っていくことで
らせん階段を上るように、気がついたらだいぶ楽になっていた!という状態にたどり着けます。
テルは、何冊ものHSP本を読み、1回のセミナーに参加したことで、1年でかなり生きやすくなりましたが
その次の扉を開いたら、生きやすいだけでなく楽しい毎日に出会うことができました。
あなたも一緒に階段を上ってみませんか?
HSPメッセンジャーのテルが主催する「1対1のオンラインHSPお話会」のモニター募集記事です。アーロン博士の理論に基づいたHSP基本情報を掘り下げて知る、HSPのあなたについておしゃべりする の2部構成90分。1対1でじっくり話してみたいという方におすすめです。HSCのお母さん、HSPとお仕事で関わる方もどうぞ♪
Follow @terulab_993