HSP母のテルです。
はじめての方はこちらもどうぞ♪
テルのプロフィール
「進学くらぶには春期講習も含まれているらしいけど内容が分からない((+_+))」
「もう3月なのに案内も届かないし、公式ホームページにも情報が ない」
そんなふうにお困りの人いませんか?
テルも子どもが新小5で2月に入会した2021年には、春期講習のことが分からずヤキモキし
待ちきれずに四谷大塚に問い合わせちゃったくらいです!
この記事では、2021年新小5と2022年新小6の春期講習の内容をお伝えします。
※2022年3月に2022年新小6情報を追記しました。
進学くらぶ春期講習の日程
2021年と2022年の日程をご紹介しますね。
2021年の日程
四谷大塚にメールで問い合わせたところ、春期講座の日程が分かりました!
- 予習ナビ:
3月26日(金)配信スタート - 講習会判定テスト:
4月4日(日)
学習予定表には「3月22日~4月4日 春期講習」と書いてありましたが、26日からなんですね。
「直営校舎の春期講習開始に合わせて26日配信スタート」だそうです。
そして、うれしいことに「21日~25日は新しい予習ナビ配信はない」そうです!
睡眠時間と自由時間の足りていないうちの子もすごく喜ぶはず!
実際、春休みは学校の宿題もなく、春期講習も4日分だったので、比較的ゆとりを持って過ごすことができました。
2022年の日程
続いて、2022年の日程です。
2021年とほぼ同じですね。
- 予習ナビ:
3月25日(金)配信スタート - 講習会判定テスト:
4月4日(月)
進学くらぶ春期講習の内容
内容も学年別にシェアしますね。
2021年新小5の春期講習内容
各科目別にご紹介します。
国語
-
- 物語・小説(1)
- 物語・小説(2)
- 説明文・論説文(1)
- 説明文・論説文(2)
これらに加えて、ことばの学習・漢字の学習もあります。
算数
- 数と計算
- 平面図
- 形線分図の利用
- きまりに着目する問題
理科
- 昆虫
- 磁石の性質
- 季節と天気
- 春の生物
社会
- 都道府県チェック(1)
- 都道府県チェック(2)
- 都道府県チェック(3)
- 都道府県チェック(4)
2022年新小6の春期講習内容
続いて、新小6です。
6年生になると、講習が8日分になり、いきなりボリュームが増えます(^_^;)
取捨選択して取り組む必要があるかもしれませんね。
また、テキストは1種類ですが、ナビはSC/BAの2つのレベルが配信されます(国・算のみ)。
国語
-
- 説明文(1)
- 説明文(2)
- 随筆文(1)
- 随筆文(2)
- 物語・小説(1)
- 物語・小説(2)
- 物語・小説(3)
- 詩・短歌・俳句
5年生と同じく、ことばの学習・漢字の学習もあります。
算数
- 文章題(1)
- 文章題(2)
- 図形(1)
- 図形(2)
- 数と規則(1)
- 数と規則(2)
- 速さ(1)
- 速さ(2)
理科
- 水溶液(1)
- 水溶液(2)
- 電流と発熱
- 動物とヒトの誕生
- 力のはたらき(1)
- 力のはたらき(2)
- 天体
- 植物
社会
- 日本国憲法
- 国会・内閣・裁判所(1)
- 国会・内閣・裁判所(2)
- 国際連合と平和
- 明治時代~昭和時代(1)
- 明治時代~昭和時代(2)
- 原始~近世の人々/近世・近現代の人々
- 文化のうつりかわり
進学くらぶ春期講習教材発送時期
春期講習の直前は予習ナビの配信がないので、少しでも春期講習に手を付けておきたいところですよね。
テキストはいつごろ届くんでしょうか?
2021年の発送時期
教材は「3月中旬以降に発送します」ということでしたが、なかなか届かない・・・
それで、もう一度問い合わせたら「3月19日発送予定です」とのこと。
結局、わが家に届いたのは3月20日でした!(首都圏在住)
2022年の発送時期
3月18日発送、3月19日着でした。
毎年、同じぐらいに届くんですね。
春期講習の概要が分かってスッキリ!
先の予定が分かっていないと落ち着かないテル。
2021年の問い合わせで春期講習の概要が分かって気持ちが落ち着きました。
2022年は2年目だったので、あわてず、騒がず、春期講習の開始を待つことができましたよ。
進学くらぶ生のお子さんをお持ちのみなさん、春もいっしょにがんばりましょう♪
\follow me!/
Follow @terulab_993
HSPであるあなたの才能を見つけ、使命を呼び覚ます「HSP才能発見★数秘セッション」のご案内です。自分の持って生まれた人生の設計図である数秘を使って、理想の未来に踏み出したいあなたのためのセッション!モニター募集中です。
初回体験70分1,000円モニター満席となりました♪2月以降、内容・料金を変更して募集予定です。こんなHSP女性にオススメ▶ぐるぐる思考を整理をしたい、共感力が高すぎて自分より家族を優先してしまう、失敗がコワくて動き出せない、境界線が薄くて自分が何をしたいか分からない、他人軸で生きてきてこれからの人生に迷う…安心安全の場で、あなたのお話を否定やジャッジなくお聞きし、あなたが本当の望みにつながるお手伝いをします。ご自身と深くつながり、心の中の本音に耳を傾けるソウルコーチングを試してみませんか?